帰郷
意気地なしが あいつのあだ名
注目されるとすぐ赤面してた
家族を助けるためだけに
大学と東京はあきらめたんだ
爪の中がいつも真っ黒だったから
石鹸と爪切り どっちが欲しいんだって
あれから君の人生には
どんな出来事が起きたんだろう
僕にはかけがえない人達
当たり前じゃないさ 大事にしたい
有り難みって慣れてしまえば
傷つけたことさえ気付けなくなる
愛ってなに そんなもん知らない
やさしさってなに そんなもんも知らない
あいつはただ思いやりの根を育ててるだけ
苔は湿地に生えるんじゃなく
あいつへの扱いだった
僕は浮かれて 浮かれて
僕が地方に行くとどういうわけか
あいつよく東京の市場に来てたらしい
玄関先に決まってジャガイモの箱が二段
君の仕業だろう手紙くらい
僕と君は全く違う職業だけど
草をかき分けたらきっと鉢合わせするだろう
強い人とはあいつのことさ
働き者とはあいつのことさ
随分綺麗になった駅を発車し
景色を見送りながらいろんなこと回想してる
車窓から君の大きな背中が見えたら
もうそこは故郷のいい匂い
もうそこは故郷のいい匂い
もうそこは故郷の そこは故郷の
そこは故郷のいい匂い
僕は浮かれて 浮かれて
長靴を履いた雲
風船が浮かんでいる
小さな手で糸を握りしめてる
大漁旗が風になびいてる
あなたのすべてが宝物だよ
私の爪弾くギターでは
腹の足しにも薬にもなれず
自分を責めてもこれが私の
毛布代わりせめてこのギターを薪に
花の匂いを嗅ぎたくて
久しぶりに自転車を磨き
何がどうあれ何であれ
私は花に埋もれ寝た
枯れやしない花が無いように
汚れやしない靴など無いさ
だからこそ愛したい
わたしも汚れ枯れる
真澄の空 燦々浴びて
土地を耕す農夫の手で
ある日お茶をご馳走になり
土臭くない自分がやけに
ひ弱に思えた北国の秋
警笛と汽笛を放ち
山間の宿へと汽車は走る
片道路線に揺られながら
温もりある言葉をかけてくれたね
長靴を履いた雲が見えたよ
忙しい街を見守るように
誰のためじゃない誰のものでもない
幸せ存分味わっていこう
そして新たなギターを手に
身近なことを弾いてみよう
平で和やかな季節の中で
守りたい人がいると
枯れやしない花がないように
汚れやしない靴などないさ
だからこそ愛したい
わたしも汚れ枯れる
真澄の空 燦々浴びて
真澄の空 散々浴びて
そして夢を描くよ
向日葵畑と缶ビール
どこまでも続く道から空仰げば
いつまでも眺めていたくなるよ
ただボーとね
風に揺れる向日葵畑と缶ビール
気持ち良さそうに
スローモーションな飛行船
バスに揺られて
出逢った絵のような風景
君に見せたい場所が
またひとつふたつ増えたよ
鼻を鳴らし
無い尻尾を振り
野生に還る
まあそんな気分かな
酔ってるのはビールの所為じゃない
空がゴロゴロと腹を空かせたらしい
トレッキングシューズで
踊るように歩く砂利道
陽に焼けた二の腕で
ニコニコな太陽を
空から剥ぎ取り
胸のバッジにつけるんだ
疲れきっても
歩かなきゃならない時
君の代わりに
せめて杖代わりにはなるだろう
気が済んだらすぐに帰るから
寝泊まりなら豪華な夜がある
グレープフルーツだって浮かんでる
気難しくとらえすぎて
楽しむこと 忘れたりするけど
今日はとっておきの日
楽しむにはもってこいの日だよ
気が済んだらすぐに帰るから
寝泊まりなら豪華な夜がある
酔ってるのはビールの所為じゃない
完熟トマト
シャツの胸には蓋付きのポケット
切符と君のシャララを生ける
キャリーをジグザグ這わせ
蜂のように蜜を目指すよ
涼しげな小道を
たっぷり闊歩して
君に逢いに行くとこ
実る果実は食べごろか
何処へも行ける
そう縦横無尽に
こんな気分はやたら無いから
たまには朝になって
触れるすべてに挨拶でも
すれちがうプラスティックケース
気になる淡い未完熟トマト
窓の景色に木々は増してく
近づくたびに色は深くなる
caféの名に君の名を
紙コップの夏は揺れている
絵はがきがあるから
無沙汰な友へ
文庫本みたいな時刻表
下敷きにすれば照れくさく
いつまでもなんて願いながら
不安や不満を修理しながら
小さいメモ帳をちらり
並ぶ言葉に奮い立てば
若さに逃げちゃいない
それでも暖めたいことあるから
真直ぐになんて生きられない
曲線を描き丸くなれ
赤く火照る頬で
人は幸せになるという
野菜は足りてるか どうだろう
待ち合わせまで時間がある
君の街はもう夕飯時
大荷物のわりに
左手は手ぶら
そうだそうしよう
君への手土産に
なんだかな
赤い完熟のトマトを
ハジメテノギター
ハジメテギターを弾いた
夜に 落書きをしたんだ
何か弾いてよって聞いてよ
引越したばかりの部屋の
隅っこのテーブルの上
書きかけの歌が君を君を待ってる
夏と半袖を無造作にハンガーにかけて
陽炎ってる窓の外を見ていたら
街に夕立が来たんだ
それでふと目が覚めたんだ
濡れた路地裏
傘は投げ出しても
夢は夢だけは
街までの距離を弾き出して
胸を叩く「ドンとこい!」
遠回りなら得意分野さ
でも遅刻は避けなきゃ
必ず被ってた帽子を
今日は椅子にかけて
誰もいない部屋で
日暮れを休ませてあげよう
空に信号機は無いよ
僕は無免で星盗む
君への歌を書いても
君には内緒さ
このハジメテのギターが
このハジメテのギターは
このハジメテのギターで
何かがハジケタ そしてハジメタ
夢中なのさ今も
サイクルロード
サイクルロード何週も
走っては頭冷やした
嘘だろう?のマークが
この胸の隅々を突く
汗にズブ濡れ 寝転がった
なんだこの悔しさは
着替えよう あれこれを
咲いていたミントをかじった
もういいのさ わかったよ
深く芝を吸った 自由になりなよ
天使の翼を羽ばたかせなよ
大丈夫じゃないのに
大丈夫と無理をする
せめて空に弱音くらい
吐き出せよ 雨は君の...
踏みつけた草がまた
起き上がり靴をくすぐる
大好きな公園が
一緒に遊んでとねだる
こんなふうに
甘えてくれとは言わないけど
心のメロディー聞いてみたかった
聞かせてほしかった
サイクルロードでクールダウン
ハートブレイクホテルをチェックアウト
無性にレコードが聞きたくて
ジャズ喫茶を探したのさ